top of page

あなたの毛穴タイプはどれ?毛穴診断と正しいケア方法

ree

年齢とともに気になる「毛穴」。

実は毛穴トラブルには種類があり、それぞれ原因やケア方法が違うんです。

まずは自分の毛穴タイプを知ることが、美肌への第一歩✨



毛穴タイプは大きく4つ!

ree

1. 黒ずみ・詰まり毛穴


ree

皮脂や汚れが毛穴に詰まって、ザラつきや黒ずみが目立つタイプ。

原因:クレンジング不足、皮脂の過剰分泌、古い角質の蓄積。

ケア:正しい洗顔・角質ケアで清潔に保ちましょう。



2. 開き毛穴

ree

皮脂分泌が多く、毛穴が常に開いた状態。

原因:オイリー肌、生活習慣の乱れ、紫外線ダメージ。

ケア:皮脂コントロールと保湿を意識。ビタミンC配合の化粧品もおすすめ。



3. すり鉢毛穴

ree

開き毛穴が進行して、毛穴のまわりの皮膚が凹み、凹凸が目立つ状態。

原因:慢性的な皮脂分泌+コラーゲンの減少。

ケア:肌のハリを取り戻すケア(美容液・エステ)が効果的。



4. たるみ毛穴

ree

加齢やハリ不足により、毛穴が縦に伸びて目立つタイプ。

原因:肌の弾力低下、紫外線、加齢。

ケア:エイジングケア・コラーゲン生成を助ける施術や化粧品。





40代からは毛穴+シミ・しわ・たるみ対策がカギ



40代以降は「毛穴だけ」ではなく、シミ・肝斑・しわ・たるみなどの複合的なお悩みが増えてきます。

そのため、毛穴ケアと同時に肌質改善・エイジングケアを行うことがとても大切です。


私のサロンでは、ドクターリセラ 顧問医師提携のメディカルスキンケアで、

実際に効果を実感いただけるケアを提供しています。





サロン情報



📍 肌質改善メディカルサロン ROCO

・南海本線「貝塚駅」徒歩1分

・泉佐野・岸和田からもアクセス便利♪


毛穴ケアからシミ・しわ改善まで、あなたのお肌に合わせたオーダーメイド施術でサポートいたします。

まずは自分の毛穴タイプを知って、正しいお手入れを始めてみませんか?




👉 毛穴タイプ診断をきっかけに、自分に合ったケアを始める方が増えています。

ブログを読んで「当てはまる!」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください😊

コメント


bottom of page